テストの間違えの内容をよく見て!

単元テストは1つの問題に対する点数配分が大きいことがよくあります。ちょっとしたミスで思わぬ点数になるのもよくありますね?テストが戻ってきたら「80点だからOKね」ではなく、マイナス20点の間違えた内容を親子でチェックしておきたいですね。特定の強化で点数が悪いことが続いたら「苦手なのかな?」と少し意識して、子どもがドリルを行う様子やタブレットで答えを選ぶ様子を見守りながら、何につまずいているのか、何がうまくいかないのかを親子でひも解いていくとよいかもしれません。

関連記事

北辰テストについて②

5月18日(土)テスト対策授業実施予定

カラーテストで100点を毎回とる子もいる

PAGE TOP