入試の国語で漢字を落とさないために

埼玉県の高校入試では

国語の漢字問題だけで10点分ある。

たった10点と思うかもしれないが

これは入試本番で確実に取れる10点だ。

漢字で点を落とす原因は

結局「普段からやっていない」からだ。

日常的に書いて覚える習慣があれば

入試直前になって慌てる必要もない。

だから中学生にも毎日漢字の宿題を出している。

面倒に思うかもしれないが

やらなければ書けるようにはならない。

そして

書けなければテストでも入試でも点を落とす。

中1・中2のみんなは実感がないかもしれないけど

高校入試ではその10点が喉から手が出るほど欲しくなるんだ。


若宮中・入西小の生徒が集まる個別指導塾
サクセス未来塾
にっさい花みず木校
中村

関連記事

【ありきたりのブログ】じゃつまらない

【北辰テスト・入試】過去問演習には2つの目的がある

【夏の勉強時間】夏休み300時間を達成しそうな子が2人

PAGE TOP