ブログの更新を2日間も止めてしまった…
やはり1日でも間を空けてしまうと、 その後もズルズルといきますね。 気づけば2日も空けてしまいました… これは勉強も同じです。 特に受験生であれば、 勉強は毎…
やはり1日でも間を空けてしまうと、 その後もズルズルといきますね。 気づけば2日も空けてしまいました… これは勉強も同じです。 特に受験生であれば、 勉強は毎…
今年も若宮中の体育祭を見に行ってきました。 もちろんいつもの服装で笑 生徒たちがすぐに気づいて話にきてくれました。 やっぱり、 普段見ることのできない生徒たち…
若葉校の中学生で最初に中間テストを迎えるのは住吉中! いよいよ今日が中間テストの1日目ですね。 昨日も22時までみっちりテスト勉強していきました! やってきた…
鶴ヶ島校では、第1弾;川越市内の中学校3校の中間テストが終わりました。次なるテストは住吉中5/23・24日、藤中、富士見中5/28・29に第2弾中間テストを迎…
僕が生徒たちに勉強のことを話すとき、 よく歯医者の例を出します。 学習塾と歯医者って、結構共通点があるんですよね。 まずは、 塾に成績表を持ってこない生徒 こ…
明日から保護者面談が始まります。 その期間中は、 生徒たちにテキストの解説ができなくなる日もあるでしょう。 学習内容の解説動画を撮っておきますね。 これを見れ…
僕は365日いつも塾のことばかり考えています。 夢にも塾のことが出てくるくらいです笑 だから僕の頭の中には 塾に対する考えだとか、 勉強とは何かとか、 生徒た…
ので、 昨日喝を入れました。 毎日の宿題への取り組み方 確認テストの結果 定期テスト・北辰テストに対する姿勢など、 まだまだ受験生としての自覚が足りないなと感…
定期テストが返ってきたら振り返りをした方がいいですよね。 それぞれの教科を ① どのように勉強して、 ② その結果はどうで、 ③ 次のテストはどのように勉強す…
今日中学生たちに出した宿題の中身はこちら↓ こうやって、 毎日「漢字」「現代文単語」「英単語」を出題しています。 これが勉強の土台となるのです。 サクセス未来…