【定期テスト前】恒例の「音読」を再開する

さあ

いよいよ若宮中の2学期中間テストまで1か月を切った。

毎回恒例の「音読」の時間がスタートする。

21時40分から最後の10分間を使って音読だ。

とりあえずは英語の教科書を読んでいこう。

全文暗記するつもりで。

こうやって毎日同じ英文に触れることで

テスト直前に自然と覚えているという状態を作る。

何回も繰り返すことができるように

なるべく時間をかけずに脳内を通過させるには

音読が効果的だからね。

写真は昨日の様子👇


サクセス未来塾
にっさい花みず木校
中村

関連記事

最近気になった教育記事(2024.06.09)

【過去問の使い方】1つの問題からどれだけのことを学べるか

「エビングハウスの忘却曲線」に出会った僕がとった間違った勉強法とは?

PAGE TOP