サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

リンゴジュースは健康にいい(らしい)

最近、毎日リンゴジュースを飲んでいる。 健康にいいと聞いたから。 調べてみると、いろんな効果があるらしい。 塾の冷蔵庫に大量にストックしてあって、 塾に来たら…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

「疲れた」って言いたくなる時こそ成長のタイミング

最近、生徒から「疲れた〜」という声をよく聞く。 中学生も小学生も、春からの新しい環境やリズムに、少しずつ疲れが出てくる時期かもしれないね。 でも、「疲れる」の…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

根拠のない自信が背中を押すこともある

勉強において、大事なのは「実力」だけではない。 もうひとつ、見えにくいけど結果を大きく左右するものがある。 それが「自分はできる」という気持ち、つまり自己効力…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

やるべきことはいつも同じ

1学期期末テストまで、ついに1ヶ月を切った。 この時期にいつも言っていることがある。 「とにかく早く始めること」 シンプルだけど、これに尽きる。 結局、早く始…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

真面目な子は伸びるって本当だからね

保護者面談で、とある相談を受けた。 「毎日の宿題、英単語の勉強、テスト勉強…どれを優先すればいいのか、どうやって全部こなせばいいのか...」 まず思ったのは、…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

やりっぱなしでは点数にならない

1学期期末テストが近づいてきた。 すでに予習はある程度進めてきた。 中間テストが終わったあたりから、少しずつ先を見据えて動いてきたつもりだ。 ただし、ここから…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

「わかってるけどやらない」は一番もったいない

「やった方がいいのはわかってる」 「そろそろ始めないととは思ってる」 よく耳にする言葉だけど、これは厄介でしかない。 勉強に限らず、行動しないまま“わかってる…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

ブログのアイキャッチ画像をAIに任せてみる

いつもはタイトルをそのままアイキャッチ画像に入れているが、 試しにブログの文章をAIに読ませて、それに合う画像を生成してもらうことにした。 ときには変な画像が…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

塾に通っていない誰かにも届けばいい

僕が書いているこのブログ。 実は、生徒たちへのメッセージでもある。 もちろん、直接言葉で伝えることが一番だと思っている。 でも、日々の授業の中だけでは、なかな…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

わからない問題に出会ったとき

勉強をしていると、必ず「わからない問題」に出会う。 それ自体は悪いことじゃない。 むしろ、わからない問題に出会うことは、成長のチャンスでもある。 問題は、その…