サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

ルービックキューブの次はヨーヨーか!?

昨日とある生徒が ヨーヨーを塾に持ってきた。 懐かしいね。 僕も小学生のときに一時期流行った。 ハイパーヨーヨーの第3期 こりゃあAmazonでポチってしまう…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

人の話は聞こうとしないのは要注意

子どもと話す機会が多いと 「この子は話を聞いていないな」というのが明確にわかるようになる。 話をしている間 ただ時間が過ぎるのを待っているだけ。 たまにいるの…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

勉強に才能は…

もちろん 関係ある。 頭の回転が速い人や記憶力が抜群の人がいるのは事実だ。 でも だからといって「才能がすべて」だとは思わない。 そもそも 努力すれば誰でも東…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

僕が定期テストの過去問を配らない理由

僕は定期テストの過去問を絶対に配らない。 テスト直前に配って「これをやっておけば大丈夫」という塾もあるらしいけど 僕は絶対にしない。 理由は簡単だ。 定期テス…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

何か一つでも他人に勝てるものがあればいい

「何も得意なことがない」と悩む人は少なくない。 でも 全部で勝つ必要なんてない。 何か一つ「これだけは人に負けない」と言えるものがあればそれで十分だ。 僕は塾…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

いよいよ明日は私立高校入試

いよいよ これまで勉強してきたことを発揮できる時が来た。 「やっとこの日が来た!」と わくわくが止まらない気持ちで迎えてほしい。 これまでの努力がどれだけ力に…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

数多く言葉を知っていれば世界がより鮮明に見える

例えば 水族館でペンギンを見たとしよう。 普通の子なら 「うわー!ペンギンだ!」 となるだろう。 どんな種類かは関係なく ただ目の前にいるのが「ペンギン」だと…