【今日も暑い】会議のため鶴ヶ島へ
今日は午前中から会議のため 鶴ヶ島校へと向かっている。 今はバスを待っているところだ。 にしても 暑すぎないか??? 普段あまり汗をかかない生活をしているから…
今日は午前中から会議のため 鶴ヶ島校へと向かっている。 今はバスを待っているところだ。 にしても 暑すぎないか??? 普段あまり汗をかかない生活をしているから…
問題を解くのが速い子 問題集をどんどん進めている子 一見勉強ができそうに見えるが 必ずしもそうとは言えない。 できない問題を華麗にスルーしているから 速いって…
最近気になった教育記事です。 よろしければご覧ください。 「親の一言が子どもの学力を左右する!?」成績トップの子にしたいなら、親が絶対言ってはいけない言葉 「…
若宮中3年生のテスト範囲は分かっているから まずは3年から? こうしておくことで 生徒たちは自分でどんどんワークを印刷し 2周目・3周目と反復することができる…
実はX(旧Twitter)もやっています。 各教室のブログが リアルタイムで投稿されるのでぜひ! ちなみに サクセス未来塾で検索すると ずいぶん昔のものも出て…
若宮中の中間テストまで あと3週間。 若宮中3年生は テスト3週間前に範囲表が発表されるようになったから テスト勉強にも取り組みやすいね。 塾ではそれよりも前…
よく聞く 学校のワークは3周解け というのは 単なる目安にすぎない。 それでも解けない問題が残っているのであれば 4周・5周と解く必要がある。 もちろん 全部…
こちら? https://success-mirai.com/n24091301/ スマホで見ると ちょっとセンターがズレるね。 難しい… 参考にしてください…
カウントダウンタイマー サクセス未来塾にっさい花みず木校中村
学校のワークを繰り返し解く。 これは定期テスト勉強の基本だ。 ただ もし何度も繰り返しているのに 間違いが減らない いつまでもわからない問題がある テストの点…