いつでも戻って来られる場所
中学を卒業して塾を去っていった子たちは、今どうしているだろうか。 高校生活にはもう慣れたかな。 勉強、部活、友達との時間。 忙しくも楽しい毎日を過ごしてくれて…
中学を卒業して塾を去っていった子たちは、今どうしているだろうか。 高校生活にはもう慣れたかな。 勉強、部活、友達との時間。 忙しくも楽しい毎日を過ごしてくれて…
今日は中1のある生徒が、自習にやってきた。 理由は「宿題が終わっていないから」。 本当なら、家でやってきてほしいところだが笑 家でしっかりやって、自習の時間は…
久しぶりにこんなにブログを書いている。 正直、まだ感覚が少しおかしい気がする。 ホームページのリニューアル作業があって、 気づけば1ヶ月近くブログが空いてしま…
学校のワークを提出する直前になって、 慌てて答えを写している子を見かけることがある。 でもね、学校の先生なら、答えを写したかどうかなんてお見通しだ。 字の丁寧…
とある中1の子。 1学期の中間テストがすべて返ってきた。 今回は、国語だけ50点満点で、他の4教科は100点満点。 合計450点満点のところで、なんと425点…
塾は、よく「指導を伴うサービス業」だと言われる。 塾の人間ならよく聴く話だ。 たとえばレストランに行って、「ナイフとフォークの使い方が間違ってますよ」とは言わ…
塾で宿題を出すのは、塾がない日でも勉強してほしいから。 それだけのこと。 非常にシンプルである。 月曜日から日曜日まで、毎日塾に通って毎日授業を受けられるなら…
もちろん遊びに来る場所じゃない。 でも、ただ机に向かって黙々とやるだけの場所でもない。 教室が静かだと 「いい雰囲気だね」と言われることがあるけど 実は静かな…
実は僕 プライベートでYouTubeチャンネルを3つ運営している。 もちろん塾とは関係なく 完全に個人的な楽しみとしてやっているものだ。 ジャンルは一応勉強系…
昨日と今日で 若宮中と体育祭と入西小の運動会に行ってきた。 昨日は若宮中の体育祭。 どうやら今年は一般の人は入れなかった?らしいけど 一応OBということで 役…