サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

何か一つでも他人に勝てるものがあればいい

「何も得意なことがない」と悩む人は少なくない。 でも 全部で勝つ必要なんてない。 何か一つ「これだけは人に負けない」と言えるものがあればそれで十分だ。 僕は塾…

サクセス未来塾鶴ヶ島校のブログ

北辰テストについて②

先日の北辰テストがどのように実施されていたか。どのような扱いがあったかという過去の事柄についてお話しましたが、その続きです。竹内教育長の次の小松弥生教育長が県…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

いよいよ明日は私立高校入試

いよいよ これまで勉強してきたことを発揮できる時が来た。 「やっとこの日が来た!」と わくわくが止まらない気持ちで迎えてほしい。 これまでの努力がどれだけ力に…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

数多く言葉を知っていれば世界がより鮮明に見える

例えば 水族館でペンギンを見たとしよう。 普通の子なら 「うわー!ペンギンだ!」 となるだろう。 どんな種類かは関係なく ただ目の前にいるのが「ペンギン」だと…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

入試が迫っているからこそより一層クールに

入試が近づくにつれて 緊張や焦りを感じる人も多いだろう。 でも 今こそ冷静さが求められるときだ。 入試本番で大切なのは 余計な感情に流されず 今までの努力をそ…

サクセス未来塾鶴ヶ島校のブログ

北辰テストについて①

北辰テストのことを知っていますか。私たちが子供の頃から、またそのずっと昔から埼玉県中学校の会場テストとして独占して実施されていました。遡ること平成5年に当時の…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

過去の倍率から今年の倍率を予測してみようと思う

10月の進路希望調査 12月の進路希望調査 そして 志願先変更後の倍率 これら3つの推移を分析すれば きっと今年の確定倍率が予測できるのでは?? 試しにCha…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

勉強する理由は「勉強できる環境があるから」で十分

日本に生まれた子どもたちのほとんどは 小学校から高校までの12年間 当たり前のように学校に通うことができる。 結局勉強する理由を考えたとき その環境があるから…