春期講習 受付中!

新中1の「中学に慣れてから」は要注意!

「まずは中学に慣れてから勉強を頑張る」

新中1のこの考え方は要注意だ。

そもそも、「慣れる」とはいつのことを指すのか?

1ヶ月後?

3ヶ月後?

それとも1学期が終わる頃?

中学生活は小学校とは違う。

授業の進むスピードも速くなり

テストの難易度も一気に上がる。

「慣れてから」なんて言っている間に

すぐに最初の定期テストが来る。

だから

中1の早い段階から毎日勉強する習慣をつけることが大事。

「部活が始まったら忙しくなるし…」なんて言っていたら

さらに勉強時間は減る。

学校生活に慣れるのを待っている余裕はない。


若宮中・入西小の生徒が集まる個別指導塾
サクセス未来塾
にっさい花みず木校
中村

関連記事

『英単語教室』開催!期末テストに向けて単語を完璧にしよう!

【等式の変形の極意】仲良しは最後までとっておけ!

【読む子はいるのか?】教室に『ドラゴン桜』を置いてみた

PAGE TOP