生徒と話していて驚いたことがあった。
「朝5時に起きて勉強しています」
とのこと。
正直、僕が中学生の頃はそんな時間に起きようなんて考えもしなかった。
もちろん、毎日うまくいくわけではないらしい。
二度寝してしまう日もあるんだってさ。
でも、そんなの全然かまわない。
朝早く起きて勉強すること自体がすごいこと。
「やろう」と思って、少しでも「行動」に移した人だけが、次の変化につながっていく。
その姿勢がある限り、大丈夫だ。
勉強の結果は、すぐには出ないかもしれない。
でも、こうした日々の「姿勢」や「習慣の芽」は、確実にその子の力になっていく。
サクセス未来塾
にっさい花みず木校
中村