テスト3週間前突入!テスト勉強計画はこれだ!

今日から藤中と住吉中は1学期期末テスト3週間前になりました。

私の頭の中の計画はこんな感じ⇩

各教科によってワークの回数は異なると思いますが

3周やることを前提にしたらこんな感じ♪

やっぱりテスト直前の土日は、点数を上げる勉強に充てたいので

それまでにはワークは終わらせておきたいですよね。

ワークの取り組み方も気になるところですが、

今回は計画することの重要性に注目してみます!

前もって具体的に計画を立てることでやるべきことが細分化されます!

例えば1週間でテスト範囲のワークを35ページやる場合、

1日当たり5ページやればいいですね。

漠然と”ワークを3周する”よりかは、はるかにやるべきことが明確ですよね。

やることが決まれば後は行動するのみ!

期末テストに向けて今すぐスタートを切ろう!

サクセス未来塾

若葉校

中田

関連記事

6月北辰テストが終わりました!

2次方程式の解の公式ってなんでこうなるの?

夏期講習前半終了 お盆休みはどう過ごす?

PAGE TOP