小学生にも毎日の宿題が浸透してきた

漢字プリントや計算プリント。

最近小学生たちも当たり前のように

毎日の宿題をやるようになってきた。

学習塾だけでなく

そろばんコースの子達も何人か取り組んでいる。

僕が特に重視しているのは漢字。

これまでたくさんの中学生を見てきたが

「漢字が苦手」

「漢字が面倒だからひらがなで書く」

という子は本当に多い。

中学校に入ってからそうなっては困るんだ。

今のうちからしっかり書く習慣をつけておくことが大事。

「なんとなく読める」ではなく「スラスラ書ける」ことを目標にしてほしい。

小学生のうちに毎日コツコツ漢字を書く。

それだけで中学に入ってからずいぶん楽になるはずだ。


若宮中・入西小の生徒が集まる個別指導塾
サクセス未来塾
にっさい花みず木校
中村

関連記事

入試直前だからといって基礎が要らないわけじゃない

学校や塾がなくても1日8時間勉強する方法

塾の中学生たちが今日出会う言葉はコレ

PAGE TOP