最近よく登場している小6生。
今日も中学生に混ざって自習に来ていた。
そしてポロッとこう言ったんだ。
「英語なんて覚えるだけじゃん」
と。
まだ英語の難しさを知らないからね。
ちょっと可愛い。
もちろん英語に限らず
ただ“覚えるだけ”じゃダメだ。
しっかりとした“理解”があってこそだから。
だけど
彼のその言葉を聞いてギクっとした中学生がいたように思えた。
本当は覚えなきゃいけない単語を覚えていない。
やるべきことをやっていない。
その自覚があるから刺さったんだろう。
結局のところ
英語に限らず「覚えることから逃げてる子」はどこかで伸び悩む。
「覚えるだけじゃん」と言える小学生の考えにも
一理あるような気がする。
サクセス未来塾
にっさい花みず木校
中村