高校に上がると
新しい友達が一気に増える時期だ。
入学前から学年のLINEグループができてるなんて話もよく聞く。
実際僕のときもそうだった。
勉強には関係ないけど
今日はちょっとだけアドバイス。
それは
むやみに友達登録しないほうがいい。
ってこと。
学校によっては同級生が400人近くいるところもある。
卒業までに「お前だれ?笑」で終わるような子も普通にいる。
「とりあえず」で友達登録して
結局まったくやりとりがないままブロックしたら
次の年に同じクラスになって気まずいなんてこともある。
最初に自分の扉を全開放して「誰でもどうぞ!」ってやると
自分とは気が合わない子も普通に入ってくる。
そして
あとから「やっぱ出てってくれない?」なんて気まずすぎるでしょ?
だから最初は
入り口をちょっとだけ開けておくくらいがいいのよ。
それでも扉を開けて入ってきてくれる子と自然と仲良くなっていけばいいと思うんだ。
サクセス未来塾
にっさい花みず木校
中村