サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

解説を理解できる力が必要だ

「解説を理解できる」というのは 自分で勉強していくには必須のスキルだ。 テスト勉強をするとき わからない問題が出てきたらどうしているだろうか。 すぐに先生に質…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

高校合格サクセス講座の全5回模試が終了

高校合格サクセス講座の全5回模試が終了した。 でもここで終わりではない。 この5回分の模試の中に まだまだ 当日の得点を上げる可能性 が詰まっているはずだ。 …

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

令和7年度の若宮中定期テスト日程が判明!

小学6年生の保護者の方から 来年度の若宮中の年間行事予定が公表されたと教えてもらった。 まだ変更の可能性はあるだろうけど 定期テストの日程も載っていたので確認…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

朝4時半だが眠れない

塾が午前中からあるときはだいたい眠れない。 運動会前日の小学生か笑 ここで寝てしまったら確実に寝坊するね。 …そういうときはブログを書いて時間を潰すのである。…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

英単語テスト5回連続満点の小学6年生

中学準備講座の英単語テストで 5回連続満点の小6生がいる。 ちなみにすでに65個の単語が書けるようになっている。 これは日本語から英語のスペルを書くテストだ。…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

最近気になった教育記事(2025.02.01)

最近気になった教育記事です。 宜しければご覧ください。 小中学校教師の6割「学力の差が大きく 指導難しい」頭悩ます 「全国学力・学習状況調査」CBT化の期待 …

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

「自信」について考えてみる② ~東洋思想編~

前回はストア哲学の考え方をもとに 「コントロールできることに集中することが自信につながる」という話をした? https://success-mirai.com…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

「自信」について考えてみる① ~ストア哲学編~

受験が近づくと不安になるのは当然だ。 「試験問題は難しくないだろうか」 「周りの人はどれくらいできるのか」 「合格できるのか」 そんなことばかり考えてしまうか…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

中学生の日々の宿題を変更した

これまでGoogleのクラスルームでアップしていた宿題を紙ベースに変更した。 前の記事でも書いたが勉強に一発逆転はない。 https://success-mi…