サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

定期テストの振り返りシートを新しく作ります

定期テストが返ってきたら振り返りをした方がいいですよね。 それぞれの教科を ① どのように勉強して、 ② その結果はどうで、 ③ 次のテストはどのように勉強す…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

今日の宿題の内容を公開します

今日中学生たちに出した宿題の中身はこちら↓ こうやって、 毎日「漢字」「現代文単語」「英単語」を出題しています。 これが勉強の土台となるのです。 サクセス未来…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

僕が毎日宿題を出している理由「困難は分割せよ」

にっさい花みず木校では、 毎朝6時に決まった宿題を出しています。 内容は、 ・漢字4つ ・現代文単語4つ ・英単語4つ これらは、 すべての勉強における基本だ…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

僕は週末の休みも塾のことばかり考えている

若宮中の中間テストも終わったので、 今週の土日はお休みをもらっています。 教室はお休みでも、 僕の頭の中は塾のことばかり。 1年365日、ずっと塾のことを考え…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

僕が暗記をするときに持っていたイメージ

僕が学生時代に暗記をするときに、 いつもイメージしていたことがあります。 それは、 水彩絵の具 です。 しかも、 水で超超超超薄めた水彩絵の具です。 これを使…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

暗記のコツは次に出会うまでの時間を短くすること

中3受験生になると、 嫌でも覚えなくちゃいけない単語・用語が増えていきます。 英単語、理社の用語、漢字など、 どれも北辰テストや入試では覚えているのが前提で問…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

一問一答を解く時に意識すること

中3たちが 理科と社会の一問一答に取り組み始めました。 用語を覚えているか確認するのに、 一問一答は最適ですからね。 ただ、 取り組むときに意識して欲しいこと…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

小学生の英語授業の板書、フォニックスの確認

僕が小学校高学年の英語で特に意識していることは、 まず、 アルファベットをきれいに書くこと 次に、 フォニックス(英語の発音) です。 フォニックスまでを一通…