子どもに「やれ」と言うのであれば、自分自身もやらないと…
昨日こんな記事を見つけました? 「言うことを聞かない子ども」にどう接するか? インドの賢者ガンジーの的確すぎるアドバイス 言うことを聞かない子どもを叱る前に、…
昨日こんな記事を見つけました? 「言うことを聞かない子ども」にどう接するか? インドの賢者ガンジーの的確すぎるアドバイス 言うことを聞かない子どもを叱る前に、…
『理社マラソン』で使う問題・解答の印刷が終わり、 綴じ込み作業も完了しました! 今回の理社マラソンも 塾生・塾生以外の方を合わせてたくさんの人が申し込んでくれ…
7月の中3北辰テストの締切が迫っています。 6月30日(日)が申込期限となっていますが、 塾はお休みなので、 6月28日(金)が塾内締切です! 塾で申し込む人…
にっさい花みず木校の小学英語では、 アルファベット フォニックス をやったあとに、 すぐに英語を使って文法を勉強するのではなく、 日本語を使って英語の語順を勉…
中学生の定期テスト対策は 今週から中1~中3をごちゃ混ぜにしています。 今日は一段と静かな時間が流れていますね。 聞こえるのは生徒と講師の1対1の会話のみ(質…
若宮中の期末テストまで残り1週間です。 定期テスト直前でも、 入試直前でも、 特に何もないときでも、 1週間は1週間。 定期テストや入試は、 君たちが勉強して…
先ほど、 昨年中3だった子のお母さんに会いました。 高校での様子を聞くと、 この前の中間考査で クラス7番 学年30番 を取ったそうです。 決して県内トップク…
最近にっさい花みず木校では、 中学生たちが小学校の卒業アルバムを持ってきて、 みんなでそれを見るのが流行っています。 僕も家から探して持ってきました。 14年…
今年の中3たちが受験する 令和7年度入試の募集人数が発表されました。 昨年よりも募集人数を増やす高校は、 草加西高校 40人増です。 また、 昨年よりも減らす…
塾の先生の多くが共感してくれると思います。 本当に塾あるあるなんです。 特にテスト期間中。 生徒たちが黙々と勉強していると、 頻繁に立ち上がる子が目立つんです…