僕はとあるYouTuberに似ているらしい
小学生にチラシ配布をしてきた。 風が強くて髪がボサボサだ… チラシを配っていると とある小学生にこう言われた。 「フィッシャーズのマサイに似てる!」 実はこれ…
小学生にチラシ配布をしてきた。 風が強くて髪がボサボサだ… チラシを配っていると とある小学生にこう言われた。 「フィッシャーズのマサイに似てる!」 実はこれ…
土日にあまりブログを書けなかった。 気づいていた人もいるかもしれない。 実はとある作業をしていたんだ。 ただし それは塾には関係ない。 完全に個人的なものだ。…
若宮中の1年生と2年生を対象に 定期テスト対策の教材を作成中だ。 「理社マラソン」では、 学校のテスト範囲表をもとに 必要な知識をしっかり定着させるための問題…
サッカーのクラブチームに入っているある生徒。 学校が終わったらすぐに塾に来て クラブの練習が始まるまで1時間ちょっと勉強していった。 普通なら 家でちょっと休…
中学のいつだったか忘れたけど 僕は「エビングハウスの忘却曲線」に出会った。 人は忘れる生き物だから 適切なタイミングで復習して短期記憶から長期記憶へ ってやつ…
最近気になった教育記事です。 宜しければご覧ください。 「試験で結果出せる子」「そうでない子」思考の違い 心理テストを通して、思考回路を分析しよう 「夢中にな…
どもはときに 親や学校の先生の言うことに対して「うるさいな」と思うことがある。 でも なぜか塾の先生やサッカーのコーチの言葉はすんなり受け入れる。 これはよく…
「別にひらがなで書いても意味わかるでしょ?」と理由で 普段からあまり漢字を使わない小学生がいる。 でも このまま中学生になったらどうなるか? 中学校のテストで…
とある小学5年生。 英語がわからないからと 春期講習を2コマ追加した。 今までこういう小学生をあまり見たことがない。 「もっと勉強したい」と自分から言ってくる…
公立入試&期末テスト前だけど 3月から始まる新学期授業の準備も進めていく。 新しいテキストが届き 若宮中の定期テスト日程も確認できた。 となれば あとは来年度…