昨日は父の日でしたね 感謝の気持ちを伝えよう!
昨日は父の日でしたね! 1日遅れですが お父様方、いつも大変お疲れ様です! 本当にありがとうございます!! 昨日塾に来ていた子のなかには 塾帰りにプレゼントを…
昨日は父の日でしたね! 1日遅れですが お父様方、いつも大変お疲れ様です! 本当にありがとうございます!! 昨日塾に来ていた子のなかには 塾帰りにプレゼントを…
昨日は北辰テストがありましたね。 私の家の近くの大学にも 北辰テストを受けに来る中学生たちが ぞろぞろと向かって歩いているのを目にしました。 結果は来週末に返…
昨日から期末テスト2週間前突入! 今日も引き続き大会ということで 早い時間から中学生たちがちらほら 面談期間中で早帰りの高校生もちらほら 自ら勉強に向き合って…
今日は藤中と住吉中の期末テスト2週間前 さらに運動部のみんなは大会ですね 特に3年生にとっては最後の大会 最後までやり切ってほしいです! 試合がない生徒たちは…
昨日、そろばんピコの先生たちが集まってのミーティングがありました。 子供たちをより良い方向に導くべく、情報共有や意見交換が行われました。 その中で『検定を受け…
塾に来て満足? 3時間勉強して満足? そんな満足感に負けちゃダメですよ テストで点を取るためには ・出来るようになったこと ・出来るようになった数 こちらに目…
今日から富士見中生と高校生たちは期末テスト3週間前です。 たくさんの生徒たちが自習しに来ることでしょう! 自習だからといって、ただワークを開いて解いてるだけで…
中3生から質問がとんできた。 「なんで2次方程式の解の公式ってこうなるんですか?」 早速挑戦! 2次方程式 ax²+bx+c を x=・・・の形にしていくよ!…
若葉校の3階を模様替えしました! 生徒たちに聞くと窮屈な空間で勉強するのが集中できるようで… 入って手前は規律的に机を並べてTHE 自習室な空間に、 奥側は丸…
今日から藤中と住吉中は1学期期末テスト3週間前になりました。 私の頭の中の計画はこんな感じ⇩ 各教科によってワークの回数は異なると思いますが 3周やることを前…