新学期生・高校合格サクセス講座(中3生)受付中!

【高校生の自己管理】いずれ誰も君を助けてくれなくなる

高校生にもなれば

もう親や先生が細かく指示してくれるわけじゃない。

自分で何をすべきかを判断し

計画を立てて

実行する力が求められる。

それが自己管理能力だ。

でも

これができている高校生は意外と少ない。

自己管理ができないと

成績が伸びないだけじゃなく

将来の選択肢も狭まってしまう。

まず

時間をどう使うかは自己管理の基本だ。

スマホをいじっている時間など

無駄に過ごしている時間が多くないか?

勉強する時間もきちんと確保し

それに合わせて他のこともスケジュールする。

時間は誰にでも平等に与えられているんだから

それをどう使うかが大事ってこと。

わかるよね?

そして

もし今の段階で目標があるのなら

その目標に向かってどのように進むかを考えることも大切。

週単位・月単位での計画を立ててそれを守る。

そうやって目標に近づくことができるんだ。

計画が無ければ

ただ無駄に時間が過ぎるだけだ。

でも

高校生の生活には誘惑がたくさんある。

SNS

ゲーム

友達との付き合い…

それに流されてしまうと

当然自分の目標は遠のいてしまうよね。

そんな誘惑に打ち勝つためにも

自分でルールを決めて

それを守る強さってのが必要になるわけだ。

学年が上がるにつれ

年を重ねるにつれ

親の管理はゆるくなっていく。

つまり

自由になっていくってことね。

でもそれって

自分に責任が伴うってことだからね。

自由っていうのは

「何でもやっていいよ」

ってことじゃない。

「何でもやっていいから、責任は自分でとってね」

ってことだ。

そうやってだんだんと

自分を守ってくれる人

自分を助けてくれる人

っていうのが君の周りから減っていく。

だからこそ

高校生は自己管理ができないとダメなんだ。


サクセス未来塾
にっさい花みず木校
中村

関連記事

最近気になった教育記事(2024.09.07)

【300時間達成!】キミはこの夏どれくらい勉強した?

小学生の英語は日本語の授業から!?

PAGE TOP