授業中時々見かける
やる気がない生徒。
問題の途中で「もう無理だ」と諦める生徒。
彼らにどう対応するかは
とても大事なテーマだ。
僕はそういった子に対して
無理に勉強させることはしない。
なぜなら
彼らの心のどこかには「やらなきゃ」と思う気持ちがあるのに
今はそのモチベーションが湧いていないだけ
だからだ。
口では「勉強しなくても生きていけるし」と言う生徒もいるけど
本当にそう思っているわけではない。
そうでなければ
そもそも塾には来ないはずだからね。
この「勉強しなくたっていい」って言葉は
ただ自分自身に「今は勉強しなくてもいいよ」と言い聞かせているに過ぎない。
僕はその言葉を
「今は勉強するつもりないからそっとしておいてほしい」
っていうサインだと勝手に解釈しているんだ。
だから僕は
「へ〜そうなんだ〜」くらいに流しておく。
無理に「やりなさい!」とは言わない。
彼らだって
本当は「勉強しなきゃ」と思っているのに
お母さんからも
お父さんからも
そして塾の先生からも無理強いされるのは嫌だろう。
時には
大人が「勉強しなさい」って強く言うことで
生徒が限界を感じてしまい
逆に勉強を諦めてしまうことだってある。
そんなことを避けるためにも
僕はそっとしておくんだ
そうして時間が経てば
子どもはいつの間にか
いつも通り自分で勉強し始める。
親は「勉強させるために塾に通わせているんだ」
と思うかもしれないけど
できることなら
勉強する・しないの判断も子どもたちに任せてあげたい。
僕ら大人は
子供たちの未来を変えることはできても
未来を決めることはできない。
自分たちの未来は
自分自身で決めてほしい。
サクセス未来塾
にっさい花みず木校
中村