人は必要性を感じないと動かない

たとえば僕が、

オシャレした方がいいよ

と人から言われても

僕の服装は変わりません。

いつもと同じあの服装です。

同じシャツ、同じズボン、同じ靴下が5着ずつあるクローゼットから

毎日同じものを引っ張り出して着るだけです。

そこにいつもとは違うオシャレな服が並ぶことはありません。

その理由は簡単です。

僕自身がオシャレをする必要性を感じていないからです。

勉強だってそうです。

僕たち大人は勉強の必要性を知っています。

だから子どもたちに

勉強しなさい

と言うんです。

ただ、

いくら勉強のやる気がない子に

勉強しなさい

と言ったって、

その子自身が勉強の必要性を感じていなければ

勉強なんてめんどくさいことを自ら進んでやる訳がありません。

「勉強しなさい」という言葉をかけ続けても

子どもたちのやる気を下げてしまうだけだ

とも言われています。

塾は

その子たちが

そろそろ勉強しないとマズイかも

と思った時のために

普段から無理矢理にでも塾に来させ

勉強させています。

勉強できる環境だけは、

用意してあげないといけないんです。


サクセス未来塾
にっさい花みず木校
中村

関連記事

【中学準備の重要性】小学6年生の今から始めるべき理由

テスト前日まで手を抜いていた人が本番で奇跡を期待してはいけない

いよいよ明日は私立高校入試

PAGE TOP