サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

【ピースを埋める作業】復習をするときのマインド

「どうせ出題されないでしょ?」 こんなふうに考えながら勉強している人はいないだろうか? 確かに 今勉強している内容がすべてテストに出るわけではない。 むしろ …

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

【サクセス講座】2学期の講座はこれでおしまい

高校合格サクセス講座の後期2回目。 2学期の講座はこれでラストだ。 埼玉県入試の予想模試の第2回目を実施。 県立の過去問をやっている子ならわかるはずだが 実際…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

【いつ終わる?】落ち葉掃きの毎日

今年もやってきた。 落ち葉掃きの季節が… 毎日このくらいの量の落ち葉が 塾の駐輪場に溜まる? 風の強い日なんかは 落ち葉を掃いても 1時間もすればまた溜まって…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

【精神安定剤】なぜ解き直しをしないといけないのか

この間の『高校合格サクセス講座』で 受験生のみんなには 埼玉県公立高校の予想模試をやってもらった。 講座が終わる時に話したけど 「解き直し」っていうのは本当に…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

【隙間時間を使い切れ】短い時間を有効活用する技術

「忙しくて勉強する時間がない」という声をよく聞く。 でも 本当に時間がないのだろうか? 通学時間や休み時間 ちょっとした隙間時間を使えば 意外と勉強できること…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

【理科の苦手克服法】公式を覚えるだけでは不十分だ

理科が苦手な子からよく聞くのが 「公式は覚えているけど問題が解けない」という悩みだ。 それは 公式をただ暗記するだけで 使い方を理解していないからかもしれない…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

【後回しにしないコツ】小さな努力が積み重なる理由

「宿題を明日やればいいや」と 後回しにしている子はいないだろうか? その「明日やる」は 気づけば次の日も その次の日も続いてしまう。 宿題をためると 結果的に…

サクセス未来塾にっさい花みず木校のブログ

【高校受験は通過点】その先を見据えた準備をしよう

高校受験は 多くの中学生にとって人生初の大きな挑戦だ。 でも その重要な局面に立っている今だからこそ言いたい。 「高校受験はゴールではなく通過点だ」 というこ…