【若宮中学校】過去の試験範囲から次の中間テスト範囲を予測する
にっさい花みず木校には 過去の定期テスト範囲表が残っている。 若宮中のやつね。 だから それらを見比べれば 今年の進み具合が早いのか遅いのかがわかるし 次のテ…
にっさい花みず木校には 過去の定期テスト範囲表が残っている。 若宮中のやつね。 だから それらを見比べれば 今年の進み具合が早いのか遅いのかがわかるし 次のテ…
高校生にもなれば もう親や先生が細かく指示してくれるわけじゃない。 自分で何をすべきかを判断し 計画を立てて 実行する力が求められる。 それが自己管理能力だ。…
学校から帰ったら ゲームしたい テレビ見たい 友達と遊びたい 小学生なら誰でもそう思う。 もちろん僕もそうだった。 学校から帰ってきたら 玄関にランドセルを置…
今日は中3の北辰テストだね。 いいかい? 本当の大事なのは 北辰テストを受けた後ね。 今のうちに言っておくよ。 「解き直し」だ。 いつもやってる? 北辰テスト…
北辰テスト前日 今日は若葉校で合同の北辰テスト対策だった。 にっさい校は夏休み中 土曜日も開けていたから 今日はお休み。 北辰テスト前日だけどごめんな。 でも…
最近気になった教育記事です。 よろしければご覧ください。 国公立大至上主義の「自称進学校」はいよいよ衰退か。公立高校は地域トップ「超進学校」との二極化へ? 公…
北辰テストの過去問を解いていると たまに点数がどんどん下がっていく子がいる。 2023年度は60点 2022年度は54点 2021年度は49点 … って でも…
今日も 16時前から中3たちが自習に来ていた。 中には学校から直接来る子もいる。 雨の中カッパを着て… 「家帰って着替えてから来ればいいのに」 と言うと 「一…
僕が毎年生徒たちに教えている 「等式の変形」のやり方を紹介しよう。 合言葉は 仲良しは最後までとっておけ! だ。 じゃあやってみよう。 これをbについて解けと…
いきなりだが 次の日本語を英語にしなさい。 私たちはいつ公園でその箱の中のケーキを食べることができますか。 さて これを完璧に英訳できる中学生はどれだけいるだ…