なぜ勉強するのか?についてちょっと考えてみた

大昔のブログで

なぜ勉強するのかについて書いたことがある。

そのときは確か

「将来の選択肢を広げるため」

みたいなことを書いたと思う。

たしかにそれはそう。

高校を決めるときも

大学を決めるときも

就職先を決めるときも

「成績」とか「学歴」ってものはついてまわる。

「そんなの関係ない」という人もいるけど

少なからずそこを見られるのは確かだ。

でも

最近その「なんで勉強するのか」について

これが真理なのでは?

と思うことがある。

それは

勉強できる環境があるから

勉強できる環境があるから勉強する?

と疑問に思うかもしれないね。

これについては

休み明けに直接生徒たちに話そうと思う。

それまではあえてここには書かない。


サクセス未来塾
にっさい花みず木校
中村

関連記事

【見直せ】キミがやっているのは「勉強」?それとも「作業」?

【どのクラスが最優秀?】今日は若宮中の合唱コンクール♪

漢字をひらがなで書いてしまう小学生

PAGE TOP