若宮中1年の英語の中間テストはリスニングが半分!?

そんな情報を手に入れた。

まあ、

授業がスタートしてから中間テストまでが短いからね。

仕方ない。

今回のテスト範囲は、

教室で使う表現

自己紹介をしよう

「I am 〜」「Are you 〜」

くらいしかない。

英語を書くってことをあまりやらせていないから

という学校の先生の配慮なのかもしれないね。

リスニングが多めということで、

リスニングにおいて大事なことを書いておこう。

それは、

自分が話せる・読める英語しか自分の耳には入ってこない

ということ。

でも塾の子たちは大丈夫。

そのために毎日10分間音読をしているからね!

サクセス未来塾
にっさい花みず木校
中村

関連記事

【自分はどうなの?】他人の努力を「天才」の一言で片づけるのはよくないって話

【Xもやってます】各教室のブログをリアルタイムで見たい方はご登録を!

【期待する以前の問題】勉強に対する姿勢や習慣を変えないと成績は上がらないよ

PAGE TOP