【土曜限定】高校受験講座(中3生)申込受付中!

一問一答を解く時に意識すること

中3たちが

理科と社会の一問一答に取り組み始めました。

用語を覚えているか確認するのに、

一問一答は最適ですからね。

ただ、

取り組むときに意識して欲しいことがあります。

それは、

問題文を理解、イメージして答える

ということです。

例えば、

オーストラリア中央部の気候帯を何というか。

という問題を読んだ時、

オーストラリアがどこにある国だかイメージできてますか?

オーストラリアの中央部がどのような風景だかイメージできてますか?

これらがイメージできずに、

ただ

「オーストラリア」=「乾燥帯」

と暗記しても、

一問一答の効果を100%得られたとはいえません。

よく、

一問一答は逆をやりなさい

と言われます。

要するに、

答えの用語を見て、

その問題文を答えなさいということです。

一問一答は、

答えの用語を覚えるだけでなく、

その問題文も理解することで100%の効果を発揮します。

それを頭に入れて、

問題をよく読む

問題を理解する

ということ意識して取り組んでみてください。

サクセス未来塾 にっさい花みず木校 中村

関連記事

人工知能に仕事を奪われない人間になるための第一歩

そもそも「自分に合った勉強法」ってなんだ?

【英語は語順】日本語を英語に直すときの考え方

PAGE TOP